週末起業コラム

商品への思い入れを理解した上で、仕入交渉に臨め!

(登場人物:◆ネタ泉湧夫隊長、◇二足ハジメ隊員)

◆◆◆ 今号のポイント ◆◆◆


モノを大切に扱うべきことは、子供の頃から教えられていますね。
作った人の苦労なども、考えたいものです。

そうなると当然、売り方も丁寧になるはずです。
仕入れる場合は、そのような気持ちも大切にすべきです。

(前号までのあらすじ)


物販ビジネスを展開するにあたり、肝とも言える仕入れにあたっての交渉術をネタ泉隊長から学ぶハジメ隊員。

お金さえあれば何でも仕入れられると思ってはいけないと教えられる。

商品への思い入れを理解した上で、仕入交渉に臨め!


◆交渉にあたってはな、仕入先の考え方や価値観を、よく把握しておくことが大切じゃ。

◇どういうことでしょう?

◆要はじゃな、何が最も相手にアピールするポイントになるかじゃよ。

◇アピールするポイント? こちらの熱意をわかってもらう、ということですかね?

◆話をよく聞いておるのか? それはこちらの勝手な思いじゃ。仕入先、すなわち相手の考え方や価値観を把握すべし、と言っておるのじゃぞ。

◇う~ん、たとえば価値観として、どんなことがあるのでしょうか?

◆たとえばじゃ、とにかく儲かればよいと考えていたりするかも知れんぞ。

◇なるほど。でも隊長、そういう相手は、経済的メリットを与えにくい週末起業家としては、難しいかも知れませんね。

◆まぁ、そうじゃな。しかしそれは、あくまでも「たとえば」の話じゃ。お金だけではないのじゃぞ、世の中は。

◇なるほど。商品を卸す、あるいは販売する場合に、対価としてお金以外に求めるものなんて、あるのでしょうか?

◆あるぞ。たとえば、ブランドイメージじゃな。

◇ブランドイメージ?

◆うむ。高級ブランドのメーカーなら、自社の商品が激安の安売り店で売られるのは、歓迎せんじゃろう。

◇そうか・・。ということは、値引きしないで売って欲しい、という思いがあったりするわけですね?

◆そうじゃな。大幅に値引きされることで、ブランドイメージも低下してしまう。それにな、自社の商品を大切に扱って欲しいという思いも、あるじゃろう。

◇それ、きっと大切ですね。

◆そのとおりじゃよ。特にメーカーなら、商品は、自分の子供のようなものじゃ。そんな思い入れがあれば、販売先の選定にも慎重になるぞ。

◇逆に、もし僕が商品を仕入れるなら、そんな風な思い入れを持った会社と取引をしたいですね。

◆おぉ、よいことを言うのう。その思いを理解し、その思いに沿った形で販売をお手伝いしたいと申し出れば、相手も断りにくいじゃろう。

◇その思い入れを、僕のお客さんにも伝えることが大切ですね!

◆よいことに気づいたのう! 商品は、単なるモノではなく、そこにストーリーが絡むと、価値が増すものじゃ。つまりじゃな・・

(次号につづく)

※あなたの週末起業への「思い」を心おきなく語れる仲間との出会いの場、それが「週末起業 東京交流会」です。
この機会をお見逃しなく!
https://www.shumatsu.net/schedule/tk_autumn2016.html