週末起業敢闘賞:大喜多 健吾 様

週末起業敢闘賞:大喜多 健吾 様

大喜多 健吾 【屋号】広島コーチングスクール
【事業内容】

  • 銀座コーチングスクール認定コーチ
  • 広島コーチングスクール代表
  • リーダーズサポート代表
    コーチングと個性学、NLP を組合せた独自のコミュニケーション技術で、心と体の痛みの根本を見直すことや、「ありたい姿」の明確化とその実現に向けた具体的な行動支援を行っています。スクールでは、オリジナルセミナーや外部講師を招いて広島でセミナーをプロデュース。世界№1 コーチとして有名なアンソニー・ロビンズの弟子『コーチ・カルダン』とコーチング契約を締結し、世界レベルのコーチング・ノウハウを毎週モデリングし、クライアントへシェアしています。

【ホームページ等】
http://anatano-coach.net/
http://www.leaders-support.com/

受賞者コメント

週末起業敢闘賞に選んでいただいて、本当にありがとうございます。まさか自分が受賞できるとは思ってもみなかったのでとてもびっくりしています。本日、出席させていただいたのもチーフコンサルタントの森英樹さんから、いろいろな人との出会いがあるから来たほうがよいといわれて出てきたので、受賞するとは思いませんでした。本当にありがとうございました。

受賞に至るまでの事業過程等

父が土木関係の仕事をしていた関係で、大学は理工学部で土木を専攻し、大学院を修了しました。卒業後、某建設コンサルタント会社に就職。中国支社で技術者として道路や橋梁の計画・設計、維持管理に従事し、人に喜ばれる街づくりのため、自分自身の成長のため、そして家族を幸せにするために、深夜残業(徹夜)・休日返上でがむしゃらに働く日々を送っていました。その結果、社会人3 年目まで順調に年収は右肩上がりを続け、任される仕事も大きくなっていました。ただ、私自身、満足できていませんでした。「がむしゃらにがんばれば必ず報われる」と信じて家族の時間や自分の健康を浪費して仕事していたのですが、自分の働き方では家族を幸せにできていないうえ、ユーザーや納税者が満足しているのか疑問に感じていました。
「ここで仕事を辞めたら負けになる、社会人3 年目頃には皆辞めたくなるもの。しかし、ここで建設業を辞める決断をしなかったら、年齢や家族の状況によっては転職したくてもできなくなる。仮に建設業界を出たとしても自分は何ができるのか、何がしたいのか?」といった葛藤する日々、悶々とした日々を過ごしました。そんな時、大学の恩師から教わった『迷ったら人に会いに行け』という言葉を思い出し、無我夢中で日本中の自己啓発セミナーや異業種交流会に参加し続けました。300 万円ほど自己投資し、自分探しや知識の充実に努めました。そのなかで出会ったのが週末起業フォーラムでした。
入会後、銀座コーチングスクールとコンサルタント養成講座を週末起業大学を受講することで、自分は子供の頃から興味があった人の役に立つ仕事をやりたいということと、人とコミュニケーションを取ることが好きだということに気がつきました。2006年6月からコーチングを勉強し始めて、2006年12月に認定コーチになることになりました。ところが、マンツーマンでコーチングをやろうと仕事についたものの、自分が貢献できる人は非常に限られていることに気がつきました。また、広島でコーチングを受けるとなると、東京か大阪に行くか、通信講座を受講することになります。
どうしたものかとチーフコンサルタントの森英樹さんに相談したところ、広島でコーチングスクールを開校してみてはどうかと提案していただきました。しかし、それまでセミナー講師も経験がないし、プレゼンテーションの経験もない。そこで、週末起業家に教えてもらったり、認定コーチにコーチングしてもらったりして週末起業でコーチングスクールを開講する道を模索していたのです。皆さんにひとつずつ教えてもらって、2007 年7月7 日に「銀座コーチングスクール広島校」を設立しました。
また、コーチングにオリジナリティを加えてより私自身が提供したいサービスを充実させるために、2008 年夏に個性学を導入しました。これまでに、講座のプロモーションや会場設営、高品質の確保など、様々な困難なチャレンジを経験できました。行動したからこそ見えた課題もありました。それでも、「自分に与えられるチャレンジは、必ず乗り越えられるものしか与えられない」、「課題には一人で解決を図らない。加速学習を念頭に置いたモデリングを意識すること」などの信念を実行してきました。そしてお陰さまで、様々なご縁に助けられ多くのお客様に感謝されるまでに成長させて頂きました。
今後も銀座コーチングスクールの発展にかかわり、多くの方々のありたい姿の実現に貢献して生きたいと思います。また、コーチングという手段を使って成功を志す方々のサポートをしていきたいと思います。

審査員コメント

困った人を助けたい、地元に報いたい一心で、広島というコーチングの集客が困難な場所で開校。集客のために、自分のセミナーだけではなく有名な先生を呼んで集客するという集客に工夫をしたり、週末起業でコーチングスクール運営を行うためになるべく安い会場を選ぶために努力されており、今後の活躍が期待できます。